★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ |
|
取付け方法(サーキットユース車両等) 参考画像

簡易ブラケット ・ エアロパーツ用両面テープ + ボルト/ナット |
|
|
|
<<< 本物の レースフィールドから生まれた、ドライカーボンルーフ >>>
|
 |
|
|
純正DHTよりコンパクトなデザインは、サイドウインドウのフラッシュサーフェス化
と共に空気抵抗を減少し、リアスポイラー等の効果を高めます。
ドライカーボンの強度で車体剛性が驚くほどアップ! |
|
幌パーツ(約18kg)を取外し装着する事で、差引き、約10kg以上の軽量化 |
|
純正DHT(ハードトップ)+金具(約26kg)と交換する事で、約18kg以上の軽量化 |
|
|
☆車両の一番高い位置のパーツを軽量化する事で、走行性能を大きく改善します。 |
|
ドライカーボンルーフは未塗装品のため、対候性や耐久性を
高める為、耐候シートの貼付や塗装をすることを、お勧めします。
|
超軽量カーボンルーフ(ドライカーボン未塗装品)
約 7800g
NB幌用熱線入りガラス、リプレイスメント品装着仕様
ドライカーボン製 製造型の都合で ラスト 1枚 限り
価格 ¥539,000-(税込)
完売いたしました。 ありがとう御座いました。
|
|
|
内装脱着、幌・幌骨取り外し・ルーフ取付作業 ¥44,000-
|