|
|
|
|
流体力学に基づいた製品形状、及び取り付け位置により空気抵抗を最小限に抑えつつ、エンジンルーム内の熱を効率的に排気します。
スポーツ走行時等、エンジンへの負荷が連続して掛かる状況においても、ラジエターの冷却効果を高めることでオーバーヒートによるエンジンのパワーダウンを極力抑えます。
エンジンルーム内の熱を効率的に排気するため、取付けに際してボンネット表面への穴あけ加工と、ボンネット裏側のインシュレーターの取り外しが必要になります。
(加工によってエンジンルーム内へ水が侵入する心配はございません)
|
|
|
装着イメージ |
|
|
ガラスFRP(未塗装) ¥33,000- (税込)
カーボンFRP ¥44,000- (税込)
ボンネット加工工賃 ¥19,800- (税込)
|
|
|
☆ 装 着 環 境 ☆
純正アルミボンネットは、袋形状をしていて内側のインシュレーターを外すと、
多数の穴がパネルに開いています。
ダクトを取付ける位置の真下は、プレート状になっていて穴は無く、ダクトから
入った雨水等は、端の排水穴から外に排出される様になっています。
熱くなった空気は、ボンネットの隙間を通って、一番負圧の高いダクト部分から
勢い良く吸い出されます。 |
|
|
純正アルミボンネットの裏側は、内張りを外すと元々穴だらけです。 |
|
|
表側にダクトに合わせた穴を開けます。 (丸穴を数個あける方法でも可) |
|
シーラーを剥し、つや消し黒で塗装します。 |
|
エアロ用、両面テープで張付け固定します。 |
|
|
こちらの商品に関するご質問、取付け作業のご依頼は、
メール又はFAX、電話にて承ります。
お問い合わせフォーム
TEL 046-875-9813
FAX 046-875-9814
|
|
|